身体に良いの?悪いの?ビールの「プリン体」プリン体って一体なに?
2016/05/23
m.aidosmkaon
2016/04/03 更新
白くて甘くておいしいカルピス。子どもにも人気の飲み物ですね。そんなカルピスと苦味が特徴のビールを混ぜて作るカクテル「ダブルカルチャード」ってご存知ですか?カルピスとビールを混ぜるだけなので、お家でも簡単に出来ちゃいますよ♪
甘くておいしい飲み物「カルピス」。夏には氷を入れてひんやり冷たく!冬にはお湯で割ってほっとカルピスにして!など、いろいろな楽しみ方ができますよね♪
では、カルピスとはどのような飲み物なのでしょうか?
カルピス株式会社が販売する乳製品乳酸菌飲料の商品名。国産生乳とカルピス独自の乳酸菌・酵母「カルピス菌」を使用。生乳から脂肪分を除去し、カルピス菌で発酵させて作る。水などで希釈して飲用する。「ぶどう」「白桃」などの果汁入り商品もある。
カルピスは、カルピス株式会社が製造している乳酸菌飲料です。体にいい成分がたくさん含まれていることから「体にピース!カルピス」というキャッチフレーズがついています。ノーマルタイプのものから、ブドウや白桃など果物味のもの、カロリーオフのものなどもあります。
果汁入りカルピスは、季節限定のフレーバーが販売されたりと、カルピスはとても人気のある飲み物です。炭酸の入ったカルピスソーダは、居酒屋でも人気のソフトドリンクメニューです。
誰でも一度は見たことのあるカルピス、今回はその有名なカルピスとあるものの組み合わせを紹介していきます。
今回カルピスと組み合わせるドリンクは「ビール」です。ビールは、サラリーマンが仕事後の一杯として楽しむ印象の強いお酒です。ほろ苦い味わいが、仕事後の疲れた体にしみわたります。では、ビールとはどのような飲み物なのかも確認しておきましょう♪
ビール(英: beer, 蘭: bier)は、アルコール飲料の一種。主に大麦を発芽させた麦芽(デンプンが酵素(アミラーゼ)で糖化している)を、ビール酵母でアルコール発酵させて作る製法が一般的である。
ビールはとても古くからあるお酒です。大麦を発酵させて作られています。ビール酵母でアルコール発酵させる製法が一般的な作り方です。
苦みがあり、ドイツ産のビールなどが有名です。そんな苦みのあるビールとカルピスの組み合わせは、果たしておいしいのでしょうか?
カルピスとビールのカクテルを「ダブルカルチャード」と言います。ダブルカルチャードは、最近人気の出てきているカクテルメニューです。カルピスの甘みと酸味がビールの苦みとマッチして、女性でも飲みやすいカクテルになっています。
では、カルピスとビールで作るダブルカルチャードの作り方を見てみましょう♪
①グラスにカルピスを注ぐ。
②あらかじめ冷やしておいたアサヒスーパードライをグラスの7割程度まで注ぐ。
③泡が落ち着くまでしばらく待ちます。
④アサヒスーパードライとカルピスが
混ざっていない場合のみ、マドラーなどで軽くかき混ぜる。
⑤残りのグラスにアサヒスーパードライを注ぐ。
ダブルカルチャードのレシピはカルピスやアサヒビールなどの公式サイトで紹介されています。ビールをあらかじめ冷やしておくことがポイントです。カルピスとビールがあればできるので、おうちでも簡単に試すことができますね♪
カルピス×ビールに合うおつまみ①:お弁当にも ちくわのピリ甘辛炒め
材 料(2人分)
ちくわ 4本
.白ゴマ 適量
.☆醤油 大さじ1
.☆みりん 大さじ1
.☆酒 大さじ1
.☆豆板醤 小さじ1/2
.☆砂糖 大さじ1/2
ピリ辛味のおいしいおつまみレシピです。ちくわとゴマがあれば簡単にできるので、ビールとカルピスを混ぜた後に作り出してもすぐにつまめます。ささっとできるので、ビールのおつまみだけでなく、お弁当のおかずや一品足りない時のお助け副菜にもぴったりです♪
カルピス×ビールに合うおつまみ②:*鮭フレーク&じゃが芋のタルタルぼーる*
材料 (1~2人分)
じゃが芋 150g
鮭フレーク 大2
ゆでたまご 1個
マヨネーズ 大2
レモン汁 小1/2
ブラックペッパー 適量
■ぶぶあられ 少々
■お好み焼き粉(薄力粉) 適量
ころころとかわいらしいまん丸コロッケです♪揚げ物はビールとの相性抜群♪もちろん、ダブルカルチャードとの相性もアリですよ♪サケフレークで味付けするので、意外に簡単にできちゃうんです!
今回はカルピスとビールで作るカクテル「ダブルカルチャード」を紹介しました♪ダブルカルチャードは、ビールを使ったカクテルですが、ビールの苦みが苦手な人でも飲めちゃいますよ♪カルピスの甘みがビールの苦みを和らげてくれるのですね♪
カルピスもビールもスーパーやコンビニで簡単に手に入るので、試してみてくださいね♪
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局