2016/04/08
hiro1439
2015/12/17 更新
皆さんウォッカはお好きですか?ウォッカはカクテルのベースにすることが多いですね。今回はウォッカを使ったカクテルのレシピをご紹介します。混ぜるだけの簡単カクテルのレシピもありますので、おうち飲みのときには参考にしてみてください。
ウォッカは麦やジャガイモなどの穀類を原材料にした蒸留酒です。蒸留後に白樺の炭で濾過されるため、エタノール成分を除けばほぼ無味無臭無色です。12世紀ごろからロシアの地酒として飲まれるようになりました。それ以前では11世紀ごろにポーランドで製造が行われていたという説がありますが、当時のポーランドではウォッカは消毒薬として使われていて、飲むものという認識はなかったようです。
クセのないウォッカはどんな飲み物ともあわせやすいため、カクテルのベースに使われることが多いです。今回はウォッカを使ったカクテルのレシピをご紹介しますので、是非おうち飲みの一杯に、参考にしてください。
ロングカクテルとは、時間をかけてゆっくりと飲むカクテルの総称です。ロングカクテルの中には、あたたかいカクテルも存在します。のんびりと過ごしたいときにはロングカクテルを飲みましょう。なお、ロングドリンクと表記されることもありますが、同じ意味です。ここからはウォッカを使ったロングカクテルのレシピをご紹介します。
ウォッカトニック
【材料】
ウォッカ 1/4
トニックウォーター 3/4
ウォッカを使ったカクテルの定番といえばウォッカトニックですね。ウォッカにくせがないので、トニックウォーターの爽やかな風味をしっかり感じられます。濃さは好みで調節するとよいでしょう。
ソルティドッグ
【材料】
ウォッカ 45ml
グレープフルーツジュース 適量
塩 適量
ソルティドッグはグラスが塩で縁取られているカクテルです。イギリス海員達のスラングで甲板員を意味するソルティドッグ。塩を除けば「ブルドッグ」というカクテルになります。ウォッカとグレープフルーツの爽やかな味わいが美味しいカクテルです。
ブラックルシアン
【材料】
ウォッカ 40ml
コーヒーリキュール 20ml
コーヒーリキュールとウォッカのカクテルです。甘口なのに度数が高いので飲みすぎには注意ですよ。カルーアミルクはちょっと甘いと感じる方におすすめのカクテルです。
ショートカクテルとは、短時間に飲み干すことを前提としたカクテルです。一般的に量は少なく度数が高めです。さっと飲むことが好ましいため、グラスはよく冷やしてあります。ぬるくなると味が落ちてしまうとされているので、作ったらすぐに飲むようにしましょう。ここからはウォッカを使ったショートカクテルの作り方をご紹介します。
キッス・オブ・ファイヤー
【材料】
ウォッカ 1/3
ジン 1/3
ベルモット 1/3
フレッシュレモンジュース 1tsp
ウォッカを使った情熱的なネーミングのカクテルです。東京のバーテンダーだった石岡賢司氏が考案しました。色合いが美しいですね。甘めの飲み口ですが、度数は高めです。
バラライカ
【材料】
ウォッカ 1/2
ホワイトキュラソー 1/4
フレッシュレモンジュース 1/4
バラライカはその名の通り、ロシアをイメージして作られたカクテルです。「サイドカー」というカクテルのベースをブランデーからウォッカに変更したものです。パンチの効いた味わいに、柑橘の爽やかさが絶妙にマッチするカクテルです。
チョコレートマティーニ
【材料】
チョコレートリキュール 30ml
ウォッカ 30ml
チョコレートマティーニはチョコレートの味がするカクテルです。「ゴディバ」のリキュールを使うことで写真のような透明な仕上がりになります。度数は高いですが甘口で飲みやすいので、女性にもおすすめです。
いかがだったでしょうか。今回はウォッカを使ったカクテルの中でも、これは美味しい!というものを厳選してお伝えしました。定番ものから本格的なものまで様々なレシピをご紹介しましたが、参考になりましたか?是非この記事を参考に、おうち飲みを楽しんじゃいましょう♪
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局