記事ID27363のサムネイル画像

    全国的に「有名」な秋田県の日本酒!豊かな環境で生まれた銘酒!

    米処としても有名な秋田県!自然に囲まれ澄んだ空気においしい水で作られ、秋田流と呼ばれる低温長期熟成醸し、日本酒は、言葉で表すのが難しく、米の甘みに関しても益々進化を続けています。※ランキングなども紹介するので、自分に合った日本酒を選んでください。

    日本酒の基本!飲み方の種類!

    冷酒

    お酒が入った瓶を7℃~10℃で冷やした飲み方です。比較的こちらの飲み方が多いと言えます。
    ※冷蔵庫などでの保存

    燗酒(冷や酒)

    冬に熱燗という名で知られています。主に人肌燗(35℃)、ぬる燗(40℃)、熱燗(50℃)などがあり、普通酒などが熱燗の定番と言われています。

    常温(冷や酒)

    常温と書いてありますが、約15℃~20℃くらいに冷やしたり、少しぬるいくらで味わう飲み方です。
    ※常温で飲むことを「ひや」と呼びます。

    日本酒にはこうした様々な飲み方があり、飲み方に合う日本酒の種類があります。冷酒では吟醸酒系、燗酒は本醸造酒、純米酒などと言われています。※純米酒に関しては、香りが高くないもの

    秋田県内限定地酒特集!

    地酒紹介(秋田空港内)

    刈穂

    香りが良く、きめ細やかでなめらかな味わいです。全国の鑑評会で最高賞を受賞し、秋田県の酒蔵の中でも古い歴史を持った極上品です!

    雪の茅舎

    全国新酒鑑品会にて金賞を受賞している日本酒!秋田県でも好まれており、日本酒初心者の方や熱燗が好きな方には、おススメの日本酒です。

    天巧

    明治12年創業し、2014年モンドセレクションを受賞!ANA国際線ファーストクラスにも採用され、秋田県を代表する地酒です。味わい深く、フルーツのような香りで癒されます。

    秋田空港内の有名地酒を紹介しました。刈穂に関しては秋田県限定であり、年間製造本数も限られているので、プレミアです!雪の茅舎は日本酒の飲めない方に、熱燗や冷酒を比べて日本酒を好きになってもらいたいです。天巧は間違いのない日本酒です!秋田県の日本酒は種類が多くて大変ですが、お土産として天巧をおススメします!

    全国から見た!秋田県の日本酒!

    全国で選ばれた秋田県日本酒ランキング3選!

    新政

    新世代の日本酒と言われています!爽やかな酸味、そして甘み、簡単に言うと白ワインのような味わいです。秋田県の自然作られた銘酒!是非ご堪能してください!※ワイングラスでオシャレに!

    新政

    NO,6(ナンバーシックス)には、X-type、S-type、R-typeの3種類あり、X-typeは力強い存在感をもっとも鮮やかに感じ取れると考えられており、S-typeはNO,6の代表作とされ口当たり前半の濃縮感など、酒単体でも飽きずに楽しめるというのも魅力です!R-typeは気楽に楽しめる生酒の旨味を兼ね備えてるボトルです!

    白瀑 山本「和韻」純米吟醸(秋田)

    白ワインに使用される、ワイン酵母と秋田県醸造試験場が開発した限定酒!アルコール度数も低く、爽やかな酸味が特徴的です!

    白瀑

    白瀑には「斗瓶囲、花浪漫、Angie、大吟醸、純米吟醸ひやおろし、純米吟醸 吟の精、特別純米酒、ど 純米にごり生酒、純米酒、ど辛」があり、アルコール度数も味も違うので色々と楽しむことができるます!

    純米大吟醸 天の戸 白雪悠々

    2年の蔵内熟成は、味わい深い力強さのある純米大吟醸です。存在感のあるフルボディーな酒質であり、完成度の高い逸品と言えるでしょう!

    天の戸

    1917年創業の浅舞酒造株式会社。天の戸の蔵元であり、今では、秋田の有名な地酒です!米作りから手掛け、米を磨かずに米の旨味を引き出し秋田県で有名な地酒を生産しています。2010年には全製品を純米化するなど、また新たな進化が見られる蔵元で注目です!

    秋田県内地酒(日本酒)ランキング!

    大吟醸

    1位 雪の茅舎 花朝月夕 大吟醸 
    2位 秀よし 天馬空を掛ける 大吟醸
    3位 福小町 大吟醸

    純米吟醸

    1位 まんさくの花 純米吟醸
    2位 雪の茅舎 純米吟醸
    3位 高清水 デザート純吟

    純米酒

    1位 刈穂 超辛口 山廃純米酒
    2位 天の戸 醇辛 純米酒
    3位 出羽鶴 松倉 自然米酒

    本醸造

    1位 雪の茅舎 山廃 本醸造
    2位 八千代 超辛口 上撰本醸造
    3位 出羽鶴 がんこおやじ 本醸造

    秋田県日本酒ランキング各々1位の紹介!

    雪の茅舎 花朝月夕 大吟醸

    秋田県ランキング大吟醸1位!

    研ぎ澄まされた高貴な気品

    大吟醸を瓶詰火入れ後に低温熟成させたという蔵元最上級の日本酒!香り、喉ごしが良く、少し辛めですっきりとしています。味わいを最大限重視した本格的な日本酒です。芸術品とも言われ贈答酒としても有名です。

    まんさくの花 純米吟醸

    秋田県ランキング純米吟醸1位!

    秋田県のお米の上品な旨味を引き出し、穏やかな香りの中に柔らかな味わいを持つ日本酒!

    瓶燗火入れし、5℃の冷蔵庫で約2年間熟成させた口当たりの良い日本酒です。特徴としては、優しい口当たりと米の旨味です。香りは控えめでありながら、その分上品な甘みが口の中で広がります!秋田県でも有名であり特に女性の方に人気がある日本酒です!

    刈穂 超辛口 山廃純米酒

    秋田県ランキング純米酒1位!

    辛さだけではない!凝縮された旨味が広がる!

    刈穂蔵伝承の山廃仕込によって最大限に発酵させた超辛口純米酒であり、コクのある風味が楽しめると思います。冷やで飲むと辛く感じますが、その中にもなめらかな旨味が口の中に広がります。大正2年秋田県仙北群にて創業された刈穂酒造。秋田県の方々は、秋田名産「きりたんぽ鍋」を囲んで日本酒(刈穂)をいただくのがおススメのようです。

    秋田県ランキング本醸造1位!

    燗でもおいしい!幅のある味わいと、キレの良さが好評!

    飲み方として冷酒、熱燗、常温どの温度にも旨味やコクが味わえ、日本酒が苦手な方でも、おいしく味わえると思います。お食事にも合いますしスタンダードな日本酒として知られております。

    秋田県の日本酒についてのまとめ

    まとめとして、秋田県の日本酒は全国的にも有名であり、東北でも日本酒大国として有名だということが分かります。その旨味やコクが味わえるのは、やはり自然豊かな環境だからだと思います。そして、オリジナルの商品を常に考え、誰も真似ができない味わいを作り出しています。この先も新たな日本酒を作りだし、進化していくでしょう。

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ